Micro Fiction

意を決してこれまで描きためたアイデアスケッチを公表することにしました。すでに作品として世に出たものもありますが大半は未発表です。落書き以上作品未満のデイリーイメージメモ。実はこの状態こそがリアルな自分の姿なのです。もう出し惜しみしてる場合ではありません。全部出し切って早く次の次元へ移行したいです。というわけで、遅ればせながらネット社会に身を投じてみます。(2010414日/水野健一郎)


I decided to announce my idea sketches that were going to be announced collectively some time by the blog form. The majority are incomplete and are unpublished though are in that also the picture that has already been announced as a finished work. They are daily image memos of more than doodle and less than work. It might be actually an appearance of me that only this state is real. It is shameful that it is seen by the person. And, it is scared to be gotten tired in above all. However, it is not time when it has already grudged it. I want to put forth everything completely and to go to the next dimension early. I want to eat the cheek of the girl who is crying in the dark. So I will enter the net society belatedly. (April 14, 2010 / Kenichiro Mizuno)


2017年10月20日金曜日

「70 CREATORS’ SEVEN」10/19thu〜11/5sun













ウルトラセブン放送開始50年特別企画展「70 CREATORS’ SEVEN

今年で放送50年を迎える、世代を超えて支持され続ける円谷プロダクションの特撮番組「ウルトラセブン」の展覧会を開催!
今回は、70人の人気クリエイターとタッグを組み、自分たちのセブンへの思いを、平面・立体・映像など多様なオマージュ作品で表現します。
エンタテインメントとアートを融合して過去・現在・未来を貫く本展覧会は、子供も大人も一緒になって憧れのヒーローの世界に浸れるグループ展です。

会場:パルコミュージアム (池袋パルコ・本館7F
   東京都豊島区南池袋1-28-2
   最寄駅:池袋駅東口より徒歩1分
期間:20171019日(木)ー115日(日)
時間:10時~21時(*最終日は18時閉場/入場は閉場の30分前まで)
入場料:一般500円/学生400円/小学生以下無料
    ★<PARCOカード・クラスS>会員は入場無料
     <PARCOカード>会員は入場料半額
     *ご本人様に限ります。 *他割引サービスとの併用不可。
主催:パルコ
企画制作:亜洲中西屋
協力:玄光社/円谷プロダクション

参加クリエイター:
朝倉世界一、姉川たく、天野喜孝、荒井良二、石黒亜矢子、伊藤桂司、今井トゥーンズ、上田三根子、牛木匡憲、瓜生太郎、エンライトメント、岡村優太、小田隆、開田裕治、影山徹、片桐仁、上條淳士、河村康輔、北沢夕芸、木村タカヒロ、倉科昌高、くるはらきみ、げみ、サイトウユウスケ、逆柱いみり、佐藤ブライアン勝彦、七戸優、澁谷忠臣、ジュン・オソン、しりあがり寿、スージー甘金、スカイエマ、須川まきこ、五月女ケイ子、高橋キンタロー、タカヤマトシアキ、田名網敬一、谷口広樹、谷田一郎、中村哲也、中谷日出、薙野たかひろ、西川伸司、秦直也、早川モトヒロ、早瀬マサト、羽山淳一、東泉一郎、ヒグチユウコ、福田利之、牧かほり、まるやまあさみ、みうらじゅん、水沢そら、水野健一郎、ミック・イタヤ、村上裕二、本秀康、矢吹申彦、山田雨月、やまだたかひろ、横井孝二、横田守、横山裕一、米澤稔&兵藤聡司、HAMADARAKAIC4DESIGNKYOTARORUKKITtupera tupera

関連グッズ:
クリエイター70人のウルトラセブン 70 CREATORS’ SEVEN(書籍)先行発売
 ■定価:3,700円(税抜)
 ■発行:玄光社
 ■監修:高橋キンタロー
 ■仕様:A4ワイド判・上製/160ページ

2017年7月23日日曜日

20160827


20170714






2017年5月9日火曜日

「得体」大阪巡回展 5/27sat〜6/4sun























「得体」 in Osaka


会期/2017年5月27日(土)〜6月4日(日)
時間/月〜金 15時〜21時(土,日 13時〜20時)
会場/Pulp
   〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-14-14-103
     tel:090-7767-3926
     e-mail:pulp.space.gallery@gmail.com
     website:http://pulpspace.org/

オープニングパーティー/5月27日(土) 18時〜20時

作家/水野健一郎,井出佳美,管弘志,近藤さくら,竹下昇平

この展覧会は2016年に東京のギャラリー・ルモンド(L’illustre Galerie LE MONDE)で開催された水野健一郎キュレーションの企画展「得体」の大阪巡回展です。一部新作と入れ替えつつも、ルモンドでの展示の再現を試みます。

4人の作品には曖昧な何か(概念化する前の具象?具象化する前の概念?)がその危うさとは裏腹に揺るぎない頑固さで存在している。その未知なる得体に触れると僕の中の様々な感情が一斉にどよめき、いても立ってもいられなくなる。〈2016年11月1日/水野健一郎〉

20170314




20170314















20160819





20160404ミュージックマガジン電波組特集





2017年3月2日木曜日

『plasma』3/21火〜3/26日

























  group exhibition
「plasma」

期日:2017年3月21日(火)~3月26日(日)
時間:11時~19時(最終日18時まで)
場所:タンバリンギャラリー
   〒150-0001東京都渋谷区神宮前2-3-24
   Tel:03-5770-2331
   Mail:tambourin.gallery@gmail.com

✳︎オープニングパーティー 3月21日(火)18時~20時

"一拍おいて振り返る、今とおり過ぎたものはなんなのか。"

作品がどこにどうあることが決まらないのか決めないのか、
宙を漂う作家を集めました。
物質の第4の状態であるプラズマのように、
この私たちの状態にも名前がつくのかを考えます。
(立山柚子)

p_KawashimaPortrait.jpg
カワシマナオト/Naoto Kawashima
イラストレーター。
1990年群馬県生まれ。東京造形大学グラフィックデザイン専攻卒業。
アナログとデジタルを使い分け、独学でイラストレーションを制作。
ペーターズギャラリーコンペ2013 鈴木成一賞次点、
第200回ザ・チョイス入選(窪田新氏選)。
naotokawashima.tumblr.com

p_TateyamaPortrait.jpg
立山 柚子/Yuko Tateyama
1989年生まれ。東京工芸大学芸術学部映像学科卒業。
気になった何かの好きな部分を抽出し、
再構築するため日々調整しております。
どこかでみた男を完成させたいです。
ペーターズギャラリーコンペ2014 水野健一郎賞、
第200回ザ・チョイス入選(窪田新氏選)。
circuskun.tumblr.com


p_HayakawaPortrait.jpg
早川 世詩男/Yoshio Hayakawa
イラストレーター。
1973生まれ。名古屋市立工芸高校デザイン科卒業。
装画や挿絵と書籍に関係するお仕事を中心に活動中。
第32回ザ・チョイス年度賞 大賞。
p_MizunoPortrait.jpg
水野 健一郎/Kenichiro Mizuno
アーティスト。
1967年岐阜県生まれ。鳥取大学工学部社会開発システム工学科中退。
セツ・モードセミナー卒業。
自身の原風景の形成に大きな影響を与えたテレビアニメの世界観を脳内で再構築し、
多様な手法でアウトプット。
美術ユニット「最高記念室」、映像チーム「超常現象」としても活動。
kenichiromizuno.blogspot.jp

ICE STATION展 2/7火〜2/12日










ICE STATION展

2017 2/7(火)~2/12(日)
11:00-19:00(最終日18:00)

ミシェル・ノアク(Michèle Noach) 伊藤桂司  鍵元涼 佐々木 香菜子
佐藤直樹  ヒロ杉山 高橋キンタロー 寺田克也 二宮佐和子 
HAMADARAKAEruArizono/EmuArizono) 牧かほり 水野健一郎
角幡唯介(友情参加)

溶けていく北極の氷に世界が注目する中、ロンドンで活躍するミシェ ル・ノアクを中心にアートや音楽を通じて環境問題を表現するアーティストたちがタンバリン・ギャラリーに集結しました。京都と渋谷ではグリーンランドで もっとも人気のあるロック・グループ、ナヌークと、北極に魅せられ昨年も北極圏でコンサートを行なったR.E.M.のピーター・バックやマイク・ミルズ他アメリカのトップ・ミュージシャンたちがコンサートを行います。音楽やアートを通じて地球について考える1週間「ICE STATION」にご期待ください。